2012年8月までのブログ

無料ブログはココログ

« 2015年4月 | トップページ | 2015年6月 »

2015年5月

2015/05/29

6月レッスン日程本決まりです。

みなさん、こんにちは

 
平日のオープンガーデンも無事に終わりました!
めちゃくちゃ暑かったです
 
6月レッスン日程と場所が確定しました
興味のある方は場所、時間等をご確認くださいませ。
ポケットアルバムレッスンに関してはこちら
 
6/17(水)玉村町住民活動サポートセンターぱる   9:30~12:30 残2名様
  22(月)イオン高崎3Fキッズイベントスペース10:00~ &13:00~ 30分間
   26(金)伊勢崎Hi-NOTE                           10:30~13:30 満席
   29(月)伊勢崎Hi-NOTE                           10:30~13:30  
お子様連れもOKです(お申し込み時にお伝えくださいね。) 
 
・17日参加ご希望の方はぱる(0270-65-7155)へ直接お申し込みください。
・ Hi-NOTE伊勢崎店イベントスペース・・・伊勢崎市宮子町3417−7                          0270−75−6633

 Hi-NOTEイベントスペースにはベビーカーが入れられます。ぐずったときの為にお気に入りおもちゃ、 お菓子、飲み物等をお持ちください。また、お子様が具合の悪い時のご参加は、ご遠慮ください。

 
・22日(月)イオン高崎さんでは100円で4x6インチ1枚作れます。
 ご希望であれば2枚、3枚でもOK。お写真なくても家で貼ることもできます。
 ただし、30分間と時間は限られてます。予約は必要ないです。
 
そして本日Hi-NOTEさんにチラシを貼っていただきました。
4_2
 
まだまだ群馬ではあまり知られていないスクラップブッキング。
多くの方に知っていただけると嬉しいです 
 
ご訪問ありがとうございました。
 
リホママ

2015/05/26

HI-NOTEさんでのレッスン報告

こんばんは。

順番が前後してしまいましたが、先週21日(木)はHi-NOTE伊勢崎さんでの
ポケットアルバムレッスンでした
リピーター3名の方が参加。
楽しく作品を作って帰られました
 
Img_5835  
こちらだと広々と材料を置けるので助かります。
Img_5837
太田から常連のSさんの作品。カメラマンさんに撮影していただいて
大量にあるYちゃんの七五三写真をまとめました。とってもラブリー
ですよね最後にプラスした文字により引き締まりました。
Img_5839  
ちょっと光ってしまいましたが、選んだカードも可愛いです
Img_5841
光ったところ、アップはこれです文字はゴールド!
Img_5844  
Tさんの作品。弟さんがこれを作る様にと準備されたそう。
ご自宅のわんちゃん。 ちょっとモノ足らないと思ったので名前の
アルファベットをプラスしました。Img_5852 
トランスパレンシー(透明シート)が気になりますよね。
下に色味のペーパーをプラスしてもいいのですが、このままで下の
作品がちらりと見えるのもいいかも知れないとアドバイス。
またまたパパさんのお写真を入れて。
Img_5851  
こちらはAさんの作品。12インチ1ポケットでベースの紙の色に
悩んでましたが、ピンクをチョイス。これがいい感じになりましたね。
男の子と☆が沢山で元気いっぱいの作品です
Img_5855  
おまけのお写真
もうすぐ3ヶ月のKちゃん。可愛い♩あっという間に大きくなってます
ベビーカーでおりこうに寝てたので、ママは集中してできました
Img_5856  
 
参加されたみなさん、どうもありがとうございました〜
 
 
そして料金設定の追加のお知らせです。
毎回見開きのページを作って行くとその裏面が残ってしまいますよね。
それらは台紙がなくて飾りだけでページが完成します。
2回目以降の方対象で、 
台紙なし(エンベリ=飾り のみ)2枚 800円。
台紙あり1枚 と 台紙なし1枚 の2枚 1,000円
 
とします。
 
ご利用くださいませ。
 
6月29日(月)のレッスン会場は本日中に決定します。
(Hi-NOTEさん確認待ち)
 
参加ご希望の方は後ほどブログでご確認ください。 
6月レッスン日程はこちら 
お待ちしております〜。 
それではまた。
 
リホママ

2015/05/24

週末のオープンガーデン終わりました♩

やったーーー!超充実感

土日の玉村町オープンガーデンが終了しました♩
Img_0393_2
もう当日朝まで駐車場下のダンボール箱などの片付けをドタドタとしていた私
前日にはちょっと胃が痛くなるという緊張感も。。。
 
が、2日間を終えてみるとあまりの充実感で自分自身が驚いております
まだ全ての日程が終わったわけではないですが、1年間他の庭主さん達と話し合いながら進めてきた初めての自宅のお庭公開という私にとっとは大きなイベント。
ドキドキの幕明けから一転、沢山の訪問者の方々との会話により、胃の痛みもすっかり吹き飛び、心地よい安堵感と充実感で満たされました〜〜
 
ガーデニングファンの方々って結構多いのですね。
両日ともに30名近くの方が見に来てくださいました
 
本日の上毛新聞記事により、遠くは太田からはるばるいらした方も
その他前橋、高崎、伊勢崎、群馬町、更に県外からも〜。
近くは両方のお隣さん!そのお友達からは沢山の薔薇話もできて楽しかったです♩
日本を離れる前に一緒に建築士の資格をとったAさんも仕事前に立ち寄ってくださいました!彼女は20年来のお友達嬉しかったわー。
それに次男の同級生ママのKさん。たくさん贈り物のフレームを注文してくださったり、キットを購入してくださったり、気にかけてくださっている様子。今回もお嬢さんと妹さんを連れて見に来てくださいましたすごく嬉しいです!
リホと次男ともに同級生のママもお友達を連れて遊びに来てくれました!
ラベンダー話、寄せ植え話などをしたりして楽しかったです午後はガーデン泉に行ったかな?
いつも散歩に通りかかっていて気になっていたというご近所さんも沢山いらっしゃいました!
また、最近レッスンに参加して親しくなったYさんはご主人と一緒に。いろいろと参考になるお話&楽しい会話をありがとうございました
 
いらした方に「初心者なので教えてください。」と伝えると皆さん快くアドバイスをしてくださいます。
これからお庭を作るそうでその参考に、とご夫婦でいらした方も。私でもわかる範囲内でいろいろとお答えしました。
初めてのことでしたが、沢山の情報交換ができました
 
 
温かいコメントも用意していたノートに書いていただき、嬉しかったです。
毎年書いていただいていたら、私の一生の宝物になりそうです!
皆さん、本当にありがとうございました〜〜
Img_5862
 
Img_5865
 
 
そんな中お花写真を撮ってみたら、なんだかとっても楽しくて、またカメラ女子復活です。いや、そんなおこがましい。
・・・カメラおばさん
う〜〜ん、やっぱそれは言いたくない。
そしたら、・・・カメラマダム?かなーー
 
ではお気に入り写真をご紹介
多いです。。。
Img_0391   
Img_0387  
Img_0384  
Img_0293  
 Img_0304  
Img_0371  
Img_0363  
Img_0360  
Img_0347  
Img_0327  
Img_0320  
Img_0291  
Img_0285  
Img_0280  
Img_0275  
Img_0271  
Img_0264  
Img_0260  
Img_0254  
Img_0250  
Img_0246  
Img_0243   
Img_0202  
Img_0195  
Img_0194   
Img_0234_2  
Img_0226_2  
Img_0217_2   
Img_0191_2  
Img_0185_2  
Img_0183_2  
Img_0179_2  
Img_0178  
Img_0175  
Img_0173  
Img_0169  
Img_0162  
うんうん、やっぱカメラ遊びは楽しい
 
詳しい解説などはまた後で追記しますね
また遊びに来てくださいませ。
 
ご訪問ありがとうございました
 
リホママ

2015/05/22

明日はいよいよオープンガーデン!

・・・だというのに、まだ準備が終わっていません

今日一日お庭にいて、他の用事も済ませながら剪定やらゴミ拾いやら新たに寄せ植えやら
本当なら準備完了〜〜!
とお写真載せる予定でしたが、明日の当日撮ります
 
なので、今日はひとまず我が家のツバメさん
2年前に引っ越し後すぐに巣を作り出し、3羽が巣立ち昨年も今年も来てます。
今年は早くから来ていた割にはヒナが孵るのが遅かったような気がします。
Img_5825  
Img_5830  
本日のヒナ達。もうすぐ巣立ちそうな大きさです!
Img_5833
 
さ、まだやること残ってるぞ〜〜。
 
頑張ろう
 
 
ところで、我が家のオープンガーデンは全部で6日間あります。
E69d89e6b19fe38195e38293e5baade7a2b
⬆のように6日間です。
ガーデニングに興味のある方、ご都合の良い日に遊びに来てくださいね
しかし。。。「可愛いナチュラルハーブガーデン」なんて!
あまりよく読まずに確認OKしてしまったのですが、自分で「可愛い」とは図々しいにも程がありますわ。
すみません。。。 
 
しかもこんな夜遅くに直前告知、ご迷惑ですね
ごめんなさい。
なんだか3月以降、時間に追われっぱなしです
6月は落ち着くかな〜。
 
 
では短いですが、今日はこの辺で。
 
リホママ

2015/05/20

6月ポケットアルバムレッスン日程

おはようございます

6月のポケットアルバムレッスンの日程をお知らせします。 
6/17(水)玉村町住民活動サポートセンターぱる   9:30~12:30 残3名様
  22(月)イオン高崎3Fキッズイベントスペース10:00~ &13:00~ 30分間
   26(金)伊勢崎Hi-NOTE                           10:30~13:30 満席
   29(月)伊勢崎Hi-NOTE                           10:30~13:30  
お子様連れもOKです(お申し込み時にお伝えくださいね。) 
 
・17日参加ご希望の方はぱる(0270-65-7155)へ直接お申し込みください。
・ Hi-NOTE伊勢崎店イベントスペース・・・伊勢崎市宮子町3417−7                          0270−75−6633

 Hi-NOTEイベントスペースにはベビーカーが入れられます。ぐずったときの為にお気に入りおもちゃ、 お菓子、飲み物等をお持ちください。また、お子様が具合の悪い時のご参加は、ご遠慮ください。

 
・22日(月)イオン高崎さんでは100円で4x6インチ1枚作れます。
 ご希望であれば2枚、3枚でもOK。お写真なくても家で貼ることもできます。
 ただし、30分間と時間は限られてます。予約は必要ないです。
 
以下は詳細です。(何度もすみません。) 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 「ポケットアルバム体験レッスン」 

 持ち物:※15〜20枚くらいのまとめたいお写真

 ( L判、正方形、2分割、4分割などで白縁が作りやすいです。シーンによってはセピア色やモノクロ加工も素敵です! )

     Hi-NOTEでは水分補給用の飲み物

定 員:17日のみ6名様 

    その他は各4名様

費 用:1,000円(初回限定 材料費、講習料込み)

             2種類のレフィル付き 各1ページずつ(計2ページ)作ります。 

 ⬇ご希望の方にお得なアルバム本体とレフィルのセットを販売します。 

スターターセット・Regacy Crafters  6cm幅 Dリングアルバム 1冊

                         ・American Craft レフィル 4x6インチ横6枚   5枚

                         ・                〃         12x12インチ      5枚

                      1,836円(送料なしのネットショップ価格なのでお得!) 

レフィルのみ・American Craft レフィル 4x6インチ横6枚   

       ・    〃                12x12インチ    

      ・becky HIGGINSレフィル 4x6インチ横4枚、4x3インチ縦4枚

   10枚セット各756円(送料なしのネットショップ価格なのでお得!) 

Legacy_3759_image004 

 0260010000142

 47474292 

87457547 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

以下は2回目以降として。。。1,300円(材料費+講習料) 

材料費 ・12インチペーパー、4x6カードなどの台紙 2ページ分(各種あり)

       ・ダイカット、ステッカー、パンチなどの飾り(可愛いです

    ・両面テープ、スティックのり、マルチピットのりなどの消耗品   

             ・写真カッター、角丸パンチ、ペーパーカッターなどの道具

     を自由に使い放題  800円(レフィルは含まれません

                    (材料等のお持ち帰りはご遠慮願います

 講習料   500円

毎月開催予定ですので参加ごとにページが増えて楽しくなりますよ♪  

お申し込み、お問い合わせはメール送信またはコメントよりお願いいたします。Hi-NOTEさんでは受付しておりませんので、ご注意ください。

ご参加をお待ちしております

 

リホママ

 

 
 

明日5月21日(木)のレッスンに2名様空きがでました。

こんにちは

明日のHi-NOTE伊勢崎でのポケットアルバムレッスンに2名様の空きが
でました。
Img_5781
参加ご希望の方は携帯メールにてご連絡ください。
katypartythai@i.softbank.jp
 
よろしくお願い致します。
以下はレッスン詳細です。

 「ポケットアルバム体験レッスン」 

日時&場所:5月13日(水)リホママ自宅 にて   終了

         5月14日(木) Hi-NOTE伊勢崎店 にて 終了

           5月21日(木)    〃        残2名様   

       10:30〜13:30頃まで

 Hi-NOTE伊勢崎店イベントスペース・・・伊勢崎市宮子町3417−7                          0270−75−6633

 お子様連れもOKです(お申し込み時にお伝えくださいね。)

Hi-NOTEイベントスペースにはベビーカーが入れられます。ぐずったときの為にお気に入りおもちゃ、お菓子、飲み物等をお持ちください。また、お子様が具合の悪い時のご参加は、ご遠慮ください。

 持ち物:※15〜20枚くらいのまとめたいお写真

 ( L判、正方形、2分割、4分割などで白縁が作りやすいです。シーンによってはセピア色やモノクロ加工も素敵です! )

     Hi-NOTEでは水分補給用の飲み物

定 員:各4名様

費 用:1,000円(初回限定 材料費、講習料込み)

             2種類のレフィル付き 各1ページずつ(計2ページ)作ります。 

 ⬇ご希望の方にお得なアルバム本体とレフィルのセットを販売します。 

スターターセット・Regacy Crafters  6cm幅 Dリングアルバム 1冊

                         ・American Craft レフィル 4x6インチ横6枚   5枚

                         ・                〃         12x12インチ      5枚

                      1,836円(送料なしのネットショップ価格なのでお得!) 

レフィルのみ・American Craft レフィル 4x6インチ横6枚   

       ・    〃                12x12インチ    

      ・becky HIGGINSレフィル 4x6インチ横4枚、4x3インチ縦4枚

   10枚セット各756円(送料なしのネットショップ価格なのでお得!) 

Legacy_3759_image004 

 0260010000142

 47474292 

87457547 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

以下は2回目以降として。。。1,300円(材料費+講習料) 

材料費 ・12インチペーパー、4x6カードなどの台紙 2ページ分(各種あり)

       ・ダイカット、ステッカー、パンチなどの飾り(可愛いです

    ・両面テープ、スティックのり、マルチピットのりなどの消耗品   

             ・写真カッター、角丸パンチ、ペーパーカッターなどの道具

     を自由に使い放題  800円(レフィルは含まれません

                    (材料等のお持ち帰りはご遠慮願います

 講習料   500円

毎月開催予定ですので参加ごとにページが増えて楽しくなりますよ♪  

お申し込み、お問い合わせはメール送信またはコメントよりお願いいたします。Hi-NOTEさんでは受付しておりませんので、ご注意ください。

ご参加をお待ちしております

 

リホママ

 

 

2015/05/19

TAMAMU(たまむ)復活!

皆さん、こんにちは♩

冬の間お休みしていたTAMAMU(たまむ)ですが、活動を再開することになりました
今後は特に課題を決めないでおしゃべりしながらそれぞれが自由にものづくりをする「ゆるたま」というのも企画しておりますよ!
今後もどうぞよろしくお願い致します 
そしてそして、復活第1弾は私リホママが担当するポケットアルバムレッスンです。 
4
 
 
4月から試行錯誤しつつ始めたポケットアルバムのレッスン。
なかなか順調で、すでにリピーターとなっている方も何名かいらっしゃいます。
ご家族のアルバムをこの機会に作ってみてはいかがでしょうか?
ポケットアルバムについての詳しい内容はこちらです。

こんな方いらっしゃいませんか?

デジカメで撮った子供達や家族同様のわんちゃん&猫ちゃん達の大量のお写真をすっきりと素敵にアルバムにしたい!

旅行、運動会、クリスマス、季節などのテーマに沿った内容の写真をまとめたい!

家族が過ごした大切な時間を写真に残し、それらを今年こそは自分または子供と一緒に楽しくアルバムを作りたい!

子供達の成長ぶりをまとめてお世話になっている祖父母にプレゼントしたい!

家でアルバムを作りたいけれど、スペース的に無理だし、十分な時間もない!

自分の趣味の作品達の写真をまとめて他の人に見せてみたい!

などなど。。。

ちょっとしたコツをつかめば、どなたでもセンス良くポケットアルバムを

楽しく作る事ができます

 ぜひ私、リホママと一緒に「ポケットアルバム」を作りませんか?

 

以前の記事と重なりますが、ポケットアルバムとは。。。

おおまかに言えば、デザイナーのベッキー・ヒギンスさんが始めたProject Life
(プロジェクトライフ)から広がったアルバム制作方法。
区画されたポケットに写真やカードを入れて簡単に作るアルバムです。
これは横向き4x6インチのカードが6枚入るプロテクターを使用しております。
Img_6727 これは12x12インチの色付きカードストックを使用。

Img_6722 Img_6720  

Regacy Crafters の12インチDリングアルバム(60mm幅)に入れるとこんな感じ⬇Img_6730

6枚、8枚ポケットはあまり悩まずに写真の配置ができて、お手軽感があります。

1枚ポケットは多くのお写真を自由に配置できますが、ブロッキングの配置に時間がかかることもあります。

他のランダムな配置のポケットも販売されておりますが、私は現在3種類を使用してます。個人的には12インチ1枚ポケットを作るのが好きで、他の色も試している最中です。 

「ポケットアルバムレッスン」 

日 時:6月17日(水) 

      9:30〜12:30

 9:20~10:00頃までにお越しくださいね。

お越し頂いた方から始めさせていただきます。

 場 所:玉村町住民活動サポートセンターぱる

   (群馬県佐波郡玉村町大字下新田208-4

               0270-65-7155

 

           お子様連れもOKです(お申し込み時にお伝えください。)

   お気に入りのDVDやおもちゃ等をお持ちくださいませ。

 

持ち物:15〜20枚くらいのまとめたいお写真のみ

             L判、正方形、2分割、4分割などが作りやすいです。

         シーンによってはセピア色やモノクロ加工も素敵です! 

 

定 員:6名様

費 用:1,000円(初回限定 材料費、講習料込み)

            2種類のレフィル付き 各1ページずつ(計2ページ)作ります。 

 

⬇ご希望の方はお得なアルバム本体とレフィルのセットを販売いたします。 

スターターセット・Regacy Crafters  6cm幅 Dリングアルバム 1冊

                         ・American Craft レフィル 4x6インチ横6枚   5枚

                         ・                〃         12x12インチ      5枚

                          1,836円(送料なしのネットショップ価格なのでお得!) 

レフィルのみ ・American Craft レフィル 4x6インチ横6枚   10枚

              ・    〃                12x12インチ     10枚

             各756円(送料なしのネットショップ価格なのでお得!) 

Legacy_3759_image004 

 

0260010000142 47474292

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

以下は2回目以降として。。。1,300円(材料費+講習料) 

材料費 ・12インチペーパー、4x6カードなどの台紙 2ページ分(各種あり)

      ・ダイカット、ステッカー、パンチなどの飾り(可愛いです

      ・両面テープ、スティックのり、マルチピットのりなどの消耗品

      ・写真カッター、角丸パンチ、ペーパーカッターなどの道具

 

     を自由に使い放題  800円

     (お持ち帰りはご遠慮願います

注意:2回目以降プロテクターは含まれておりません。中身のみ制作します。

 

講習料   500円

 

7月も開催予定ですので参加ごとにページが増えて楽しくなりますよ♪  

お申し込みは ぱる(0270-6507155)へ直接お願いいたします。

沢山の方のご参加、お待ちしております

 

リホママ

2015/05/18

懐かしいお友達との再開 & 昔のアルバム

こんにちは♩

昨日は爽やかな1日でしたね
朝7時からホームグランドのチューリップ球根掘りに参加後、次男の野球の試合観戦お昼に一旦帰宅後さらに2試合観戦。
だいたい週末は次男の野球かリホのバスケのサポートで終わります。
 
が、来週23日(土)、24日(日)は玉村町オープンガーデン一斉開催のため自宅におります。。。というかお庭におります
最初は平日のみ開催のつもりで参加しておりましたが、結局一斉開催となったため留守にするのはちょっと不安ですし、せっかく来てくださる方々に申し訳ないので無理を言って野球はお休みさせていただきました。本当は県大会なので後ろ髪引かれますが、頑張るよう祈ってます
 
そして、玉村町の人対象と思っている方がいらっしゃるようですが、そんなことはありません。当日はもちろんどなたでも見学OKですので、興味のある方は見に来てくださいねお庭の様子はまた後日にアップします。
地図などの詳細はこちらこちら。(私の自宅はNo.2です。)
 
さてさて本題です。
先週の金曜日、インドネシアのジャカルタ&タイのバンコク在住時の2人のお友達が我が家に遊びに来てくれました。2人はご主人が同じ会社で最初に会ったのはジャカルタ。Yちゃんも以前はジャカルタ在住で、たまたまRちゃんのところに遊びに来ていて、うちでクリスマスパーティをしました。もうかれこれ13年前!
 
その後バンコク在住時にYちゃんもバンコク赴任になって再会
一緒にスクラップブッキングをバンコクに広める活動をしてきました。
今回私がオープンガーデンを開催するというので、見学を兼ねて千葉&東京から遊びに来てくれたのです
もう懐かしくて最初の車の中のほとんどは会っていなかった時の話で盛り上がりました〜で、途中のRIN CAFEさんに立ち寄って美味しいパンを買って我が家へ
都会暮らしのお二人。我が家の敷地の広さに驚き、お庭で驚き、お家の中でも驚いておりましたちょっと嬉しかったな。
ランチをしに高崎のLohasへ。ヘルシーランチが美味しかった〜(掲載許可済み)
Img_5796
また我が家に戻って今度は薔薇講習会☆
薔薇歴10年のRちゃんにいろいろと教えてもらいました。
見る人が見るとちゃんとしてないことがバレてしまう。。。困ったーー
今週頑張らないと。。。でも間に合わないと思いかも!ま、やるだけやってみます
今度からは師匠と呼ばなくては(笑)
でもでも超初心者なので本当に参考になりました。
Rちゃん、どうもありがとう〜〜〜〜
Img_5797  
Img_5800  
で、帰った日の夜中に昔のアルバムを引っ張り出して探したページがこちら。
本当なら一緒に見るのがベストでしたが、時間が取れずに残念でした
Img_5815_2
クリスマスの頃、ホテルでのお菓子のお家を見に行った日のもの
イメージはお菓子の家だったようですね。
テーブルにはソトアヤム、サテアヤム、ガドガドなどのインドネシア料理が並んでます
その頃はあまり柄のパターンペーパーがなかったので無地のペーパーから制作。
葉っぱ部分は細くカットタイトルはQuickutsで型抜き。
作った時のことも思い出されて楽しいひと時でした。
 
あとはこちら。バンコクに行く前、ジャカルタ時代の大切なママのお友達について綴ったページです。
Img_5817
ちょっと雰囲気を出す為にモノクロプリントで。
半透明のペーパーにジャーナルを書くのがマイブームでした
他のお友達も懐かしい〜〜〜〜
 
そしてYちゃんはカービングのインストラクターでこんな素敵な石鹸のカービングを作ってきてくれました。
Img_5819
素敵ですよね☆私にはできない。。。Yちゃん、どうもありがとう〜♩
訪問時のことをブログにも書いてくれました。こちら
 
Yちゃん、Rちゃん、群馬の田舎にご訪問ありがとうございました
次回は秋薔薇を見に来てください!
その時に懐かしいアルバムを一緒に見ましょうね〜〜♩
 
そしてアルバムをめくっていたら面白いページを発見
そのころフィルムしかなくてアルバムに採用されなかった写真をカットアウトしてペタペタ貼付けました。これは作るのも楽しかったですよ。
もうデジカメだから余るお写真ってないかも知れませんが、オススメです
(夜中に撮ったので光ってしまい、すみません。)
Img_5813 大胆に残ったお写真達を思い切ってカット&カットです!
これなら沢山のお写真貼れちゃいます!
しかも、めちゃくちゃ楽しいですよ〜ぜひお試しを〜〜。
 
本日も遊びに来てくださいまして、ありがとうございました
 
 
リホママ
 
 
 
 

2015/05/15

今週のレッスン3回終了しました〜♩

皆さん、こんにちは

まだ5月なのに真夏が一気にやってきた感じですね!
さてさて、今週はイオン高崎のワンコインとポケットアルバムレッスンが2回という忙しい週でした♩その中で予定外の東京ドームでプロ野球観戦というイベントも入ってさらにタイトになりましたが、明日土曜日は次男の野球の県大会2回戦もありますので、まだまだリホママは頑張っていきますよ〜 
 
ではワンコインレッスンになってから初めてのイオン高崎のワークショップの様子をご紹介。
午前と午後で4名様のご参加でしたが、2枚も作ってスクラップブッキングに興味を持ってくださり、メールで連絡をくださった方もいらして個人的には大満足のレッスンとなりました!
Img_5695  
Img_5694  
 
自宅レッスンはポケットアルバム制作2度目のTさんとSさん。
Img_5711  
Sさんは今回お二人のお孫さんを幼稚園に預けてのご参加でしたので、じっくり作る事ができ、大変喜ばれてました
前回はアメリカ在住の娘さん家族のお写真で作られたのですが、今度はカナダ在住の娘さん家族のお写真で。やはり平等にしないといけないようですね
12インチ1枚モノで自宅での家族写真、お誕生日、日本でのお祭りの写真をまとめました。(全て掲載許可済み)個人的にはペーパーの色と雲、赤文字がいい感じ
Img_5714
10枚入るポケットのモノ。
お家のガーデニング風景と蘭の鉢植えや日本滞在時のお孫さん達を。
ジャーナルはママに書いていただくそうです
Img_5719
こちらはTさんの作品。
お写真を携帯アプリで加工してプリントシンプルなのですが、とってもアートな感じですねペーパーも新作を入手しましたのでそれらを使ってます。
縦のお写真もカットして
Img_5724
ちなみに裏面はこうなります
Img_5725
1枚モノはこれ。台紙がとても明るいグリーンでしたが、お写真などを配置したら落ち着いた感じになりました。GWに行ったの動物園でのお写真で。カットアウトもされてポップなイメージですね!
Img_5722
当日のお庭。テラス前にウェルカムボードを置いてお迎えしました
Img_5727  そして最後は初の伊勢崎Hi-NOTEさんセミナールームでのレッスン。
カラフルな壁で楽しい雰囲気です☆
参加は2度目のSさんと初めてのHさん。
Img_5785
 
広々空間で材料も沢山広げられて良かったです
Img_5783
 
1枚モノは落ち着いた色にカラフルカラーで元気な雰囲気に♩
Img_5787
 
10枚ポケットは色合いを統一させてすっきりまとめられました。
白無地にはペンで縁取ってます。これが可愛いかったです
Img_5789
他に1枚ずつ作ったのですが、お写真撮り忘れてしまったようです。
ごめんなさいでもすっごく可愛かったんですよ〜。
次回もし参加されたらお写真撮ってご紹介できたらと思います。 
Hさんもとても楽しかったようで、大変喜ばれてテンションも上がっておりました
またSBファンが増えたかなーーー。やったね♩
 
ご参加くださいました皆様、本当にどうもありがとうございます
 
そして新たに加わったカード達。やっぱりBecky Higginsの本家本元のが可愛い。
各メーカーからポケットアルバム用のカードが発売されていますが、これは間違いなさそうです(笑)
Img_5781
これはBecky HigginsとMy Mind's Eyeとのもの。
トランスパレンシー(透明シート)がメチャクチャ可愛い!!!
Img_5779
ご自分でネットショップで注文するのは量が多くて消費しきれない、送料無料になるほどお買い物しない、などの方はぜひこちらのレッスンでご自由にお使いください。
(あくまでも常識の範囲内で、大量使用はご遠慮願います。。。)
 
そして嬉しい事にレッスン終了後にブログをご覧になった方が尋ねて来てくださいました。お家関連からたどり着いたようです。とっても嬉しかったです。
名刺をお渡ししましたので、お申し込みは携帯のメールでもLINEでも大丈夫ですよ。
お待ちしております
 
6月のレッスンもただいま検討中ですので、またブログにてご案内します。
 
ご訪問ありがとうございました。
 
リホママ

2015/05/04

ガーデンテーブルセットの塗り直し!

こんにちは!

GW真っ最中ですが、なんだか夏のようなお天気ですね
以前からずーーーっと気になっていた外のテーブルとデッキチェアの塗装をしました。今までどんな塗料を使ったら一番いいのかわからなくて、とりあえず一度は油性ペイントの透明をその後は水性の透明にしていたのですが、だんだん色あせがひどくて可哀想な感じでした。
Img_5664
オープンガーデンも控えているので、思い切って油性の「チーク」を試したら想像とあまりに違っていて、急遽別の塗料を探すことに。
結局前橋のコメリさんで見つけた水性ペイントの「オーク」という色で大正解でした
Img_5665
色付きにしたのは初めてでしたので、3回も塗ってしまいました!
ちょっとわかりにくいですが、なんだか新品のようになりました
よかった〜〜〜♩
 
テーブルセットの問題が解決したら今度は他のガーデングッズを付け足したくて仕方ない今日この頃。。。
現在気になるアイテムの購入を悩み中
 
ちなみにこれですが。
Img_5661
店無し雑貨屋さんのアンティークのベビーカー。
この錆感がなんとも言えない。
置く場所があるかどうか。。。それが問題なのですが。。。
 
またご報告します。 
 
リホママ

« 2015年4月 | トップページ | 2015年6月 »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

Artist's Garden Place

ものづくりさーくるTAMAMUA(たまむ)メンバー