2012年8月までのブログ

無料ブログはココログ

« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »

2015年7月

2015/07/17

7月のTAMAMU(たまむ)終わりました♩

こんばんは。。

台風来てますね〜
1日中ものすごい雨
被害が大きくならなければいいのですが。。。
 
さて、15日はTAMAMU(たまむ)の日でした!
ポケットアルバム作りは2回目で、4名様の参加。
TAMAMU(多マム)メンバ-のハンドメイドあいむほうむさんが初体験で、
他の方は全て2回目以上の方ばかりで、皆さん、とっても集中して作っており
ました。
 
そのハンドメイドあいむほうむさんの作品。
お兄ちゃんのアルバムはあるけれど、妹のHちゃんのアルバムはないそう。。。
それで今回産まれてからの1年分のお写真を持参して参加されました!
だいたい最初のお子様のはきちんとアルバムにしたりするんですよね。
その次からが。。。なかなかできないんですよねー
黄色がわくわく感を与えてくれる作品です
Img_7094  
6枚ポケットで。パパさんのあいむほうむさんも登場
⬇左の上下縦2枚は大事なお誕生時の縦のお写真をカットして収めてます
やっぱり赤ちゃん時代のお写真は可愛くって、特に見ていて癒されますね
Img_7095  
Fさんの水族館での作品。
一番左下のはいくつかをカットアウトして多くのお写真をまとめてみました。
思い切ってカット、だんだん楽しくなりますよ!
Img_7105
見開きでブルー系の爽やかなページになりました
Img_7102
Sさんの作品。楽しかった思い出がぐぐっと詰まってポップな作品に。
もう1枚作られたのですが、私が撮影忘れてましたごめんなさい!
お孫さん達とわんちゃん達。元気カラーで楽しい作品ですよね。
Img_7098
そして最後はTさんの作品。
綺麗な夕焼け風景の作品。かっこ可愛い雰囲気に仕上がってますね
もう1枚は珍しく娘さんがぐずってしまい、お家で完成させます。
Img_7090
Sさんが帰られてから最後にぱちり
スクエア撮影にしていたら、なんだか膨張して写ってしまいました
皆さん、すみませーーん
Img_7100
 
そして完成させた作品をアルバムに入れてからの一言。
 
「どんどん増えてページをめくるのが楽しみ♩」
 
そうなんです1ページ作る度にそれをめくって眺めるのがとっても楽しみに
感じるんです。家族や他の方に見せるのも楽しみになってきますよ〜!
 
そんなコトバが聞けて、嬉しくなりました
 
参加された皆様、お疲れさまでした〜〜〜。
そしてどうもありがとうございました。 
 
8月のレッスンはこちらです。 
ではまた。 
 
リホママ

2015/07/13

7月のイオン高崎ワンコイン体験♩

こんにちは

暑いですねーーーーー
お庭の草木も連日の雨でムレムレ状態だったのですが、
今度は暑くてぐったりしているようです
こちらは次男の野球のお写真 
Img_2207  
Img_2423  
Img_2443
私は毎週末、野球とバスケの応援でこれまたぐったりです
が、まあ、大変な中にもちゃんと感動があるものでして。。。
現在、6年生の次男は少年野球では最高学年の本当に最後の最後の時期です。
1年前と比べたら大きな大会でもチームが1つにまとまって、試合らしい形に
(?)なってきています
そんな子供達の写真を撮ることができるので、あと少し、スポーツママさん
頑張ろうかなーーー8月からはリホが中学バスケの最高学年!
今度はバスケで忙しくなりそうです
 
そうそう、今週日曜日は玉小フェスティバルがあり、私は地区役員の為、そのお仕事もしたのでした
 
朝7時前に野球の送り → 中学でバスケのお茶当番 → 運動公園で
野球の新チームの打ち合わせ → 小学校で射的のお仕事 
 
と夕方までびっちり
暑い中、疲れる訳です。。。 
でも、なんとか頑張らねば
ファイト、ファイト
 
さて、だいぶ体験をしてくださる方が増えてきましたイオン高崎さんでの
ワンコイン体験
ポケットアルバム4x6カードの1枚が100円でできるのは魅力的ですね。
 
Img_6331  
Img_6340  
Img_6332
午前3名様、午後4名様が参加されました!
。。。というか午前の3名様は午後にも参加。
なので実際の人数は4名様です。
そしてなんと皆さん、ちゃんとプリントしたお写真を持参して
嬉しいです
ちょっと余裕もあったので仕上がった作品をご紹介させていただきます。
もちろんアップの了解済みです
 
 
お子さんのお名前がムサシくんとのこと。いいですねー
Img_6334  
 
可愛いですね。カットアウトして生き生きしました!
Img_6335
 
ご主人の小さい頃のお写真で
ちょっと昭和ちっくな雰囲気ですね。
Img_6342  
寝転がっているときのお写真で。可愛い
Img_6345  
カットアウトしたら頭もカット
なのでペーパーのお花の絵をカットして入れて、更にリボンで隠すという
ナイスな技
トウモロコシかじるお子様の夏イメージの作品を目指しておりました。
Img_6347  
産まれたときの貴重なお写真でわー、癒されますね。
Img_6349
 
パパさんも一緒!
ポップでHappyな1枚になりましたね
Img_6337
参加されました皆様、どうもありがとうございました〜
8月は夏休みイベントの為、私のワンコイン体験はお休みです。
9月は28日(月)です。
興味のある方はお写真持ってのぞいてみて下さいね。
小さめなお写真がいいかもです。真四角や2分割、4分割の白縁ありなど。
セピアやモノクロもいい雰囲気になりますよ〜〜。
この時はキットにしておきますので、悩まずに作れます!
お楽しみに〜
 
ではまた。
 
リホママ

2015/07/07

ご自宅に出張体験レッスン♩

こんばんは☆

今日は曇りと雨
ちょっと肌寒いくらいでしたね。
 
昨日は藤岡のお宅に出張レッスンして来ました〜
いつもポケットアルバムのレッスンに参加してくださるTさんのお友達
4名様。SBは全く初めてで、入園前の小さなお子様もいらっしゃいます
 
そんなお子様達をTさんが終始お相手してくださり、ママ達はSBアルバム制作
近くで見ていられるし、親子ともに安心ですね。
10時半頃からスタートして午後2時前に終了しましたのでホッとしました
今回お子様がぐずると作業ができないのはわかっておりましたので、
早く到着した方から先に始めていただきまして、最後の方で飽きてきたり
お腹すいたりした頃になんとか皆様完成〜〜
よかった〜〜終わるかがちょっと不安があったので嬉しかったです。
Img_6302
 
皆さん、それぞれにたまったお写真をプリントして本当に可愛くアルバムに
まとめることができたようで大好評でした
許可を取りましたのでご紹介
 
Wさんの作品。 
家族揃ってお出かけした時のお写真で楽しかった思い出が伝わりますね。
Img_6307
 
 お料理中の様子やできたもののお写真(おかず写真といいます)が
あって詳しくわかりますね。
Img_6317
Sさんの作品。
思い切ってカットアウトポップで楽しい作品に仕上がってます。
Img_6304
 
みんなに愛されているのがよくわかりますね。
Img_6318
Tさんの作品。
写真スタジオでのお写真を12インチで。ダイカットの色合いが素敵
Img_6309
同じくスタジオ撮影ですが、こちらはビタミンカラーで元気よく!
Img_6313
Hさんの作品。
お誕生日のお写真などをまとめて。ご主人もおばあちゃまも喜んでくださる
ことでしょう。
Img_6306
8枚ポケットで。熟睡中のところにロケットが!こんなの結構スキです
苺狩りの苺、いいですね〜☆ 
Img_6321
後でTさんから「本当に楽しかった。子供のこともっと抱きしめたくなった。
自宅に戻ってまたアルバムを開いて、みんなニッコリしているそうです
との感想を頂戴しました!
嬉しいわ〜〜。
日頃子育てに奮闘しているママさん達に喜んでいただけたことで、私は
大満足
 
参加してくださいました方々、ご協力くださったTさん、
本当にありがとうございました
またご参加くださいませ。 
 
帰り道、以前ご紹介しましたRincafe(リンカフェ)さんが近くにあったので
立ち寄って美味しいこだわりのパンを買って帰りました。
雨だったからか、その時間でまだ売り切れていなかったのでラッキー
だいぶお店らしく形ができてきています。iphoneでの撮影ができなくなって
しまったので画像がなくて残念ですが、着々と工事が進んでいるようです。
以前玉村町で販売時の記事はこちら
移転の記事はこちら
 
今の情報はこちら。
その日販売予定のパンや定休日などはFacebookの方が詳しくわかりますよ。
焼きたてパンとサンドイッチのお店
群馬県藤岡市立石1461-1
営業時間 10時〜14時30分
定休日 水曜日

 
私達も出張してほしい、というご希望があればメールなどにてご連絡くださいませ。
小さなお子様がいらっしゃる方はそのほうがいいですね。
4名様でお願い致します。
 
それではまた。
 
リホママ
 

2015/07/06

久しぶりのオーダー作品ご紹介♡

皆さん、こんにちは。

今日はオーダー作品をアップします
一緒の野球チームの同級生ママKさんよりご依頼。
以前もご注文いただいたのですが、飾られていた親戚の方が私の作品を見て
「素敵〜!」となり、サプライズで贈ることにしたそうです。
嬉しいです♩ありがとうございます
 
ご注文の内容は12インチの作品でピンク系のお花をいっぱい!
タイトルは「FAMILY」で。
 
できた作品はこちら。
今まで作って来たおまとめ的な感じですが、たぶん贈られる叔母様は
好きそう、とのこと。喜んでいただけるといいな〜。 
「FAMILY」
Img_2110  
別にテラスの椅子に置いて写真とる意味はないのですが。。。
なんとなく置いてみたくて(笑)
Img_2105
屋外ではいいポジションがなかったのです。。。
結局室内、カウンターにて撮影
気球はこういった贈り物に最適
Img_2124
 
お気に入りのバタフライチップボード!
Img_2098
 
ちなみにペーパーはBlue Fern StudiosのLeslei's Dreamです。
あまり見えませんが、すっごく素敵なんです☆
Img_2094  
 そしてやはりタイトルにパールは外せない!
Img_2100
 
久しぶりのオーダー作品でしたが、作る側も本当に楽しく作らせていただき
ました。やっぱりこういったお花いっぱいでちょっとエレガント系な作品は
大好きあと3つのご注文を頂戴しているので、早めに仕上げなくては。 
 
そして今日は藤岡にて出張レッスン。
皆様小さなお子様連れでの体験でしたまたご報告しますね。
 
さらに明日は今後新たに企画しているウェディングのポケットアルバムレッスンの
打ち合わせ。さて、どのようになるかしら。。。
ぜひとも開催したいです。
こちらも決定しましたら告知しますので、お楽しみに〜〜〜
 
 
ご訪問ありがとうございました。 
リホママ

2015/07/03

7月のHi-NOTEレッスン 終わりました♩

おはようございます

今日は朝から雨。。。
外に出られないので諦めがつき、家の中でやることが目白押しです
がんばろう! 
 
さて、昨日は伊勢崎Hi-NOTEさんでのポケットアルバムレッスン。
2名様の参加でしたが、楽しい作品が出来上がりましたよ〜
3回目参加のFさんの運動会の作品。見開きページですが、まだまだ
お写真が沢山あるのでもっと作られるかな。
Img_6262
2ページでバナーをつなげる感じに
ペーパーの同じ色がなかったので似たようなものにしました。
このことに関して、本当に申し訳なかったです
今後のこともあるので、カードストックを追加購入したいと思います。
Img_6264
今回カラフルなボタンもご用意しました。いくつか加えるだけでも可愛く
なりますね!時間がなかったので、また次回付け足してくださいね
 
そして常連のMさんの作品。
初めてつかまり立ちができた時の貴重なお写真です
悩みましたが、カットアウトして最終的に大正解でした
実際にカットしてみないとベースの色と合うかもわからないので、
ちょっと勇気が必要ですが、合わなかったら下に別の色に変えるとか
工夫をすれば大丈夫今回は全く問題なかったですね。
そして最後は後光が差すようなカード(?)の上に置いたら、あらー、
おめでたいっ頑張った感がでてますよね!
作るのを見ていて楽しかったです
Img_6270
そして6枚ポケット用。時期が違うお写真をごちゃごちゃしないように
うまくカットして配置されてます。ご自宅でジャーナルを書きます
Img_6267
参加されたFさん、Mさん、どうもありがとうございました〜〜〜 
今回感じたこと。
本家本元のProject Lifeのカードや飾り、レフィルは基本的に可愛いのデス
なので、絵柄にサイズを合わせてお写真を置いただけでも完成しちゃいます!
それがサクサク作れる秘密なのかなーーー。
 
興味のある方はぜひ、一度体験してみませんか?
私も自分の家族のアルバムをどんどん作らないと、溜まる一方です
 
8月もレッスン告知もできたので、お申し込みはお早めに。
4
たまむの会場と8/19(水)は自宅で行います。
Breath houseのお家やお庭に興味のある方は、ぜひどうぞ〜。
 
今日は短いですが、この辺で。
 
ではまた。 
 
リホママ

2015/07/01

☆8月のポケットアルバムレッスンのお知らせ☆(料金のお知らせあり)

こんにちは

今日は朝から雨ですね。しかもちょっど肌寒い感じ
そんな中、我が家の中学生リホ(バスケ部)は郡市総体開会式で行進を
するとのことでしたが、雨のため中止となりました。
残念ですね。
 
さて、7月もスタートしました。
早速ですが、8月のレッスン日程をお知らせ致します。
今月はTAMAMU(たまむ)としてぱるで2回ほど開催します。
 
 
こんな方いらっしゃいませんか?
デジカメで撮った子供達や家族同様のわんちゃん&猫ちゃん達の大量のお写真をすっきりと素敵にアルバムにしたい!
旅行、運動会、クリスマス、季節などのテーマに沿った内容の写真をまとめたい!
家族が過ごした大切な時間を写真に残し、それらを今年こそは自分または子供と一緒に楽しくアルバムを作りたい!
子供達の成長ぶりをまとめてお世話になっている祖父母にプレゼントしたい!
家でアルバムを作りたいけれど、スペース的に無理だし、十分な時間もない!
自分の趣味の作品達の写真をまとめて他の人に見せてみたい!
などなど。。。

ちょっとしたコツをつかめば、どなたでもセンス良くポケットアルバムを楽しく作る事ができます

 ぜひ私、リホママと一緒に「ポケットアルバム」を作りませんか?

以前の記事と重なりますが、ポケットアルバムとは。。。

おおまかに言えば、デザイナーのベッキー・ヒギンスさんが始めたProject Life(プロジェクトライフ)から広がったアルバム制作方法。区画されたポケットに写真やカードを入れて簡単に作るアルバムです。

これは横向き4x6インチのカードが6枚入るプロテクターを使用しております。
Img_6727
これは12x12インチの色付きカードストックを使用。Img_6722  Img_6720  
Regacy Crafters の12インチDリングアルバム(60mm幅)に入れるとこんな感じ⬇Img_6730
複数枚ポケットはあまり悩まずに写真の配置ができて、お手軽感があります。1枚ポケットは多くのお写真を自由に配置できますが、ブロッキングの配置に時間がかかることもあります。他のランダムな配置のポケットも販売されており、現在3種類を使用してます。個人的には12インチ1枚ポケットを作るのが好きで、他の色も試している最中です。 今後は種類も増やし、キット販売を検討中です。キットがあれば、お家でも手が空いた時間にさくっと作れますものね!どうぞ気長にお待ちください。

 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 「ポケットアルバムレッスン」 
 
日時:
 
8/  6(木)玉村町住民活動サポートセンターぱる      9:30~12:30 残3名様
   /19(水)自宅(詳細は追って連絡します)             〃   満席
   /24(月)玉村町住民活動サポートセンターぱる (和室)          〃            残2名様 
 
 
定員:各4名様
 
 
ぱるへの参加ご希望の方は(0270-65-7155)へ直接お願いします。
・ 自宅へはブログのコメント、メール送信などからお申し込みください。
・どちらもお子様連れもOKです(お申し込み時にお伝えくださいね。) 

  お子様がぐずったときの為にお気に入りおもちゃ、お菓子、飲み物等をお持ちください。

  また、お子様が具合の悪い時のご参加は、ご遠慮ください。 

 

持ち物:※15〜20枚くらいのまとめたいお写真

 ( L判、正方形、2分割、4分割などで白縁が作りやすいです。シーンによってはセピア色やモノクロ加工も素敵です! )

     

費 用:1,000円(初回限定 材料費、講習料込み)

             2種類のレフィル付き 各1ページずつ(計2ページ)作ります。 

 

⬇ご希望の方にお得なアルバム本体とレフィルのセットを販売します。 

スターターセット・Regacy Crafters  6cm幅 Dリングアルバム 1冊

                         ・American Craft レフィル 4x6インチ横6   

                         ・                〃         12x12インチ

       ・becky HIGGINSレフィル 4x6インチ横4、4x3インチ縦4

        ご希望のものを合わせて10枚

                      1,836円(送料なしのネットショップ価格なのでお得!) 

レフィルのみ・American Craft レフィル 4x6インチ横6   

       ・    〃                12x12インチ    

      ・becky HIGGINSレフィル 4x6インチ横4、4x3インチ縦4

   10枚セット各756円(送料なしのネットショップ価格なのでお得!) 

Legacy_3759_image004 

 0260010000142

 47474292 

87457547 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

以下は2回目以降として。。。1,300円(材料費+参加費) 

材料費 ・12インチペーパー、4x6カードなどの台紙 2ページ分(各種あり)

       ・ダイカット、ステッカー、パンチなどの飾り(可愛いです

    ・両面テープ、スティックのり、マルチピットのりなどの消耗品   

             ・写真カッター、角丸パンチ、ペーパーカッターなどの道具

     を自由に使い放題  800円(レフィルは含まれません

                    (材料等のお持ち帰りはご遠慮願います

 参加費   500円

毎月開催予定ですので参加ごとにページが増えて楽しくなりますよ♪  

お問い合わせはメール送信またはコメントよりお願いいたします。

ご参加をお待ちしております

{お知らせ}

7月より、2回目以降の方へは講習料→参加費と表記しました。

現在ポケットアルバムレッスンは試行錯誤中でして、よりよい方法にしようと

考えております。

何度も参加されてアドバイスもほぼ必要ない方、12インチ&カード裏面を作る方は

材料費が少なくてもいいので、そういった方々へは金額を下げて。。。と考えても

いたのですが、材料や会場準備なども結構手間がかかります。

さらに、他の講師の方のお教室に比較しましたら低価格設定となっております。

そこで、大変申し訳ないのですが、2回目以降は講習料にとらわれず全ての方々に

参加費として今までと同額の合計1,300円とさせていただきたいと思います。

もちろんアドバイスは今まで同様させていただきます!

必要ないと思われる方や裏面を作る方には申し訳ないのですが、ご理解の程よろしく

お願いいたします。そうなると、裏面はご自宅で作るのも1つの方法ですね。

 

そして新たに自宅でも作れる様、パンチや写真をカットする道具は最後の空き時間に

ご自由に使用可能です。お持ちする道具も増やしますね

また、カードと材料をセットにしたキット販売などについても今後検討します。

皆さんがより楽しくレッスンに参加できるよう、今後も改善していこうと思って

おります。

ご希望やご意見があれば、どうぞ遠慮なくおっしゃってくださいませ。

 4_2

ご訪問ありがとうございました

 

リホママ

 

 
 

6月☆イオン高崎でのワンコイン体験 & 伊勢崎Hi-NOTEポケットアルバムレッスン 終了♩

こんにちは
 
先週はイオン高崎で「たかさきっず」のワンコイン体験と 
伊勢崎Hi-NOTEでのポケットアルバムレッスンがありました。
まとめてご報告! 
Img_6203_2
午前、午後と参加者の方も増えて、最初からお写真持参の方も多く
なりました
Img_6202_2 2枚作る方も結構いらっしゃいます。
Img_6204_2 こんな風に爽やかな色合いの作品にもなります♩可愛いですね
(掲載許可済み)
Img_6181_2
先月の参加がとても楽しかったらしく、お写真も沢山プリントして
お友達を誘ってくださった方も♩
あいにく急なお仕事でこられなかったのが残念でした
来月お待ちしております〜。ぜひまた一緒に作りましょう〜
 
ちなみに次回は9/28(月)です。運動会振替日が多いのでお子様も
参加できます。選び易いようキットにしますね♩
 
 
続いては伊勢崎Hi-NOTEにて。
1度行ったso happyママカメラ部の写真教室で偶然一緒だったMさんの作品。
ドット柄が可愛い
Img_6211
赤ちゃん時代のお写真は子育てを振り返ることが出来るし、やはり
癒されますね。収まらなかった 縦写真もカットして問題解決
このちょんまげがめちゃくちゃかわいいですね〜
Img_6216_2 ぐぐっとアップで。
Img_6215 前回のぱるが初参加のFさんの作品。
ご家族で行ったフラワーパークのお写真を見開きで 
(ライトの関係で光ってしまいスミマセン
Img_6210 楽しい思い出がいっぱい詰まってますね。
Img_6207 いつも参加してくださるAさんの作品。
保育園での遊びの場面を。凧糸でガーランドを作りました
Img_6220 こちらは自転車のシーン。
残ったスペースにはお家で2枚貼る予定です。楽しそう、が伝わりますね。
Img_6223 制作中のお写真を撮り忘れてしまいましたが、事前にメールでお問い合わせがあり、
見学希望の方もいらしゃいました。どんな様子か実際に見て気になりますよね
ぜひ参加してくださいね。お待ちしております〜。
 
8月は夏休みですが、たまむとして開催します。
詳細はまた後日にご案内いたしますね。
 
ご訪問ありがとうございました
 
リホママ
 
 
 

« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

Artist's Garden Place

ものづくりさーくるTAMAMUA(たまむ)メンバー