こんにちは
寒くなりましたね〜。
群馬はこれから長い長い冬に入るのです。。。
でもなんとなく気持ちが引き締まるので好きです

さて、すっかりスクラップブッキング作品のアップがご無沙汰して
しまいました

久々のアップです。
いつも贈り物に私の作品を選んでくださる元OL時代の会社の後輩Jさんから
お誕生祝いのご依頼があり、以前と同様なハートの作品を作りました

「LOVE」
ピンクのお花いっぱいです

なんと赤ちゃんのお名前が「はなちゃん」なんです

なので沢山のお花をつけたいとのご希望でした。さらに真ん中にも
ハートをつけたり、花びらもつけたりしてラブリー感を出してみましたよ。
本日贈られる方のお手元に届く予定ですので、喜んでくださると嬉しいです。
Jさん、この作品にはとても満足してくださいました。
が、ここまで来るには私の勘違いがいくつもあり完成まで時間がかかって
しまいました

夏休みに別の作品を取りにいらした際、10月に出産予定の方用に
12インチのペーパーとタイトルも選ばれていかれたJさん。
そこで既に私の勘違い発生

「12インチのペーパーを選ばれたので12インチの作品」だと。
そして実際にお誕生されて作り始め、だいたいのイメージを配置して
画像のやり取りを何度かしていると、結局予算的に難しくなりました。
で、言いにくそうに「8インチでハートにお願いします。」と。
そう言えば、そうだったーーーー!!!
と、この段階で「以前も作ったことのあるハートいっぱいの作品でピンクを
使うんだった〜〜

」と勘違い発覚!
し、しかも予算を聞いたけど夏に住所も書き残されて、送料込みの支払いも
終わっておりました。。。

ああ、なんてこと。。。

もう自分で自分が嫌になってしまいました。
でもここで終わらなかったんですね、これが。
8インチを作り、最後の段階で画像を送らずに白いアクリル絵の具で
トーンを統一しようと、お花に白色を付けてしまいました

当然フワッとほんわか、はっきりしたピンク色ではなくなりました。
それを送ったらイメージと違うということに。。。

元気になるはっきりしたピンク色がご希望だったんです!
ああ、、、またもや凹みました

が、ちゃんとご依頼された方のご希望の作品を作らないとオーダーの意味が
ないんですよね

お客様がお金を支払うので100%満足していただかないといけません。
私の好みの作品を作るのでは、いけないのです!
なので何度も画像を送って確認をしていたはずなんです。
アクリル絵の具の白色をつけるとどんな感じになるか見てもらい、
確認すればよかったのです

たまたま同じペーパーの手持ちがあったので、同様な作品を作り直すことが
できました

(近いうちにほんわかタイプの作品は販売しますね)
それを快く受け止めてくださったJさん!
しかもJさんの住所も以前のiphoneにあって控えていなかったので
また教えていただいて。。。
本当にJさんには何度も何度もご迷惑をおかけしてしまい、申し訳なかった
です

が、ちゃんと意見を言ってくださって有り難かったです。
言っていただかないでそのままですと、不満を残したままになります。
これは絶対にいけませんね。
ごめんなさい。。。
そして次のご注文まで頂戴して。。。

今度からは大きさ、色味、細かいご希望などはきちんとお聞きして
頭に入れて(これ大事ですね!勘違いはいけません!)、画像の確認も
何度も行って仕上げるようにしますね。
今回は本当にいい勉強になりました

Jさん、どうもありがとうございました

ご訪問ありがとうございました。
リホママ
最近のコメント