2012年8月までのブログ

無料ブログはココログ

Onde Upon A … Sketch_

2014/01/17

Once Upon A … Sketch / January 2014

皆さん、こんばんは。

Today I tried this challenge.

今日は新しいチャレンジサイトに投稿してみます 
 
私にとってはあまりにもハイレベルで今まで眺めて
いるだけでしたが、新しい年となりちょっと勇気を
出して参加することを決意しました〜
 
少し前までAartist's Garden Place のCreative Teamで
ご一緒していたゆうにゃんさん(Yuko Tanakaさん)と
憧れのスクラッパーStacey Youngさんも今期の
Design Teamメンバーなのも理由のひとつです。
ステキなデザイナーさんの刺激をいっぱい受けて
自分らしい作品をまた今年も作っていきたいな〜。
 
お題はこちらです。
January_2014
 
これを回転させて。。。
January_2014_2  
「Lifetime of MEMORIES」
Img_6046_2  
タイトルとジャーナルが一緒になってしまいました。
Img_6082
 パールチェーンの上にメタルバタフライを留まらせました
Img_6074  
あまり使えていなかったPrimaのラインストーンがやっと使えた
Img_6070  
 wycinankaのフレームも使えた!
Img_6073  
Imaginerium Designsのタイトルをアクリル絵の具やpebeoの
touch deco pearl、Glossy accentsなどで遊んでみました 
 
Img_3154
Primaのペーパーを頑張ってカット
黒いカードストックをベースにしてダンボールでポップアップ
してます
Img_3156
結構頑張ったのですが、あまり目立ってないかも。。。
まーあくまでも自己満足なのでいいんです 
 
 
 
2012年春、それは私達が日本に本帰国した時期
15年もの海外生活を終えて群馬に戻る前、北海道、函館の高校に
入学の長男を送り出す時でもありました。
家族にとって生活ががらりと変わる時。。。 
・・・のはずなのですが〜、そんな大きく覚悟を決めているのは
私だけなのかと思うくらい、リホや次男は雪の北海道を満喫して
おりました〜〜
やっぱり南国育ちにとって雪は珍しくてウレシイようです。
あまり雪が写ってないのですが、そんな場面の一コマでした
 
ジャーナルも書きましたよ〜
スペースの関係で2行になってしまいました。
I wrote journalling only 2lines because I didn't have enough
space.
 
 
 ご訪問ありがとうございました
Thank you for visiting my blog.
See you
 
リホママ
Akemi Sugie
 
 
2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

Artist's Garden Place

ものづくりさーくるTAMAMUA(たまむ)メンバー