2012年8月までのブログ

無料ブログはココログ

Sketchabilities

2013/12/08

Sketchabilities #104  

今日は久しぶりの Sketchabilities に参加します

(私の作品はこのサイトの一番下の方、エントリー作品の

中の3段目にありますよ。

よかったら探してみてください。) 

Hi!

Today I show my layout use #104 

以前はこちらのデザインチームメンバーでしたが
終了してからご無沙汰してしまいました
でも大好きなサイトですし、今回のスケッチが
気に入ったのでチャレンジします
 
お題がこれ。
104_sketchabilities  
私にとってインク垂らしはまだ未知の世界
やってみようかな〜〜〜〜、と恐る恐る垂らしてみましたよ。
できたのがこれです 
「IN THE COCKPIT」
Img_5686  
 
Img_5695  
 
 
 
Img_5704
最近マイブームというか現在の子供達の写真があまりないという
こともあって、実家に残っていた長男の写真でまた作りました
なんと2000年の11月! きゃ〜〜
 
今はできるかわかりませんが、以前はJALのコックピット内
見学が可能でして、人数限定で見学会というのもありました。
お写真はその時のもの一時帰国の際に群馬から成田まで
行って、見せていただきました
何やらコックピット内はスイッチとボタンがいっぱいあって
覚えるのも大変なことだと感じましたね。
パイロットさん達はこちらで、日々搭乗者の方々の命を守る
という大事なお仕事をされているんですよね。
飛行の際の緊張感はものすごいものがあるのではないで
しょうか。
 
長男が4歳の時なので覚えているかはわからないですが、
貴重な体験です。今度帰省したら聞いてみよう。
 
制作中、ちょうどリホが学年行事で勾玉を作った時に使用
した紙ヤスリがあったので、写真の縁を傷つけて下のタグ
から浮き出るように白色を出しました。古いお写真が
更に古くなった感じ 
 
ペーパーは7gypsies(たぶん)、文字のJALとフィルム
リボンはTim Holtz、フォトターン(赤い写真を留めてある
もの)も7gypsiesで、これで最後だったので空いた箱の
厚紙もそのまま使用。エコですよ〜(笑)
 
タイトルステッカーは今頑張って消費しようとしている
Creative Memoriesです。
あとは私がスクラップブッキングを始めた当初、すごく
好きだったリボンを結んで並べるのも久しぶりにやって
みましたジーンズメーカー「TOUGH JEANS」のタグの
紐に結んでます。そのあたりが今回は気に入ってます
 
ああ、楽しかった〜〜
 
やっぱりSBは楽しい!!! 
Thank you for stopping by my blog.
I was able to make fun really and glad to participate
in this challenge
Happy scrapping 
次は何を作ろうかな〜〜。 
 
Akemi Sugie 
リホママ 

2013/05/30

Sketchabilities DT work(Sketch #92) と 自宅レッスン開催のご案内

こんにちは。

新居に引っ越してからまだまだ荷物が片付かず。。。
すっかりSBモードから遠ざかっているリホママです。
 
が、今日はそんな中頑張って作った作品をご紹介。
なんたってお写真は新しいお家
これはもうテンション上がります〜
 
そして今回が最後のDT workとなります。
あー、とっても寂しい
初めて海外のDTメンバーとなり、慣れない英語での
やりとりでしたが、なんとか最後まで作ることが
できました。
この経験を活かして、今後もチャレンジしていこうと
思います。
応援よろしくお願いします
 
で、最後のスケッチはこれです。
Sketchabilities  Sketch #92
なんだかサイトの雰囲気が変わってましたね。
カッコいい感じで好きです
92_zps205c590d
うわ、なんかゴージャスですね。
私の作品はこれです。 
 
「MY sweet home」 
Img_1304
「Breath house」さんで建てた我が家のお気に入りのお写真で 
お気に入りのエンベリを集めてみました。
Img_1319  
ほわっとした雰囲気のお写真。
これはオープンハウスの時に撮りました
未だに我が家という実感のないほどステキに出来上がりました。
 
Img_1324  
しっかり自分の名刺をカットしてブログのアピールを
群馬の皆様、これから自宅でレッスンを開催します。
どうぞよろしくお願いします〜。
Img_1331
ボトルキャップは 大スキな
鍵のチャームはもちろんバンコクの中華街で。あれ、あそこは
パフラット?インド人街かな。
 
Img_1308
クリアなタイトルとフィルムリボンがいい感じ。
でもいつも同じような作風になってしまう。。。ま、仕方ないか。
 
皆さんもぜひSketchabilitiesのチャレンジに参加してみて
くださいね!
お待ちしております〜。 
そしてそして群馬の皆さんへお知らせです。
お家も完成しましたので、6月から自宅レッスンを開催しようと
考えております。
バンコクでもそうでしたが、毎週1回、曜日をずらしながら日程を
決めようと思っております。
時間は午前10時から12時ごろまでです。
参加ご希望の方で、事前に希望日があれば、ご希望に添えるよう
企画しようと思います。
6月は第3週から(10日からの週)の平日です。
コメントにてご連絡くださいね。(非公開にします)
 
材料が揃っているサインボードレッスンです。 
 
「サインボードレッスン」 
サンプルはこちら。(縦のお写真で)
Img_7756
Img_7760
      (横のお写真で)
Img_7741
Img_7748
Img_7753 サイン色紙って普通は正方形ですが、先日小さめで
長方形のものを発見
縁にある金色は白いアクリル絵の具でペイントして
隠しました。
 
ペーパーは My Mind's Eye の木目調。これがいい味を
出すんです!色も白が入っているので合わせやすいです。
アミアミを挟み込み、レースペーパーの上にお写真を
入れられるようベージュのフォトコーナーを。
お写真は縦でも横でもOK。当日決められます。
タイトルは「cherish」と「memories」の2種類を
ご用意しておりますよ。
飾りは手編みフラワーやメタルバタフライで
バンコクの中華街のものです
他の色もありますのでお好みを選べます。 
他にウィークエンドマーケットのお花も使用して
仕上げます。
 
事前にレースペーパーまで完成させますので、当日は
そんなにお時間はかからないかと思います。
(所要時間30分くらいでしょうか。。。?)
20名様分ご用意しました。お写真があればそれに
合うように作りますが、なくても大丈夫です。
 
 「サインボードレッスン」

日 時:6月 7日(金)
      10日(月)
      18日(火)
      26日(水)
    午前10時から12時ごろまで 
 
場 所:リホママ宅(群馬県佐波郡玉村町)
    詳細はメールにて。
 
持ち物:3x5インチ(L判)お写真2、3枚
    縦、横どちらでも。
    モノクロ、セピアプリントも素敵です♪ 
 
定 員:1回5名様 (お車でのご来場OKです。)
 
費 用:1,700円(1作品あたりの材料費、講習料込み)
 
 
 
お子様のお写真を素敵な作品に仕上げてみましょう
 
 
参加ご希望の方はコメントまたはメール送信にて
ご連絡くださいね。先着順にて受付いたします。
どうぞよろしくお願い致します
 
リホママ
 
Akemi Sugie

2013/05/16

Sketchabilities DT work(Sketch #91)

皆さん、こんにちは

今日はSketchabilities  DT workの作品紹介です。
スケッチはこちら。
91_zpsd07de850
またまたステキ
私は普段スケッチせずに思うがままに作るので、考えないですが
これ考え出すのってスゴイと思います。
で、私の作品はこれです。
「MY life」
Img_0965
先日参加した大川先生の「ママカメラ部」写真教室でちゃっかり
自分撮りしたものを色合いを変えて3枚使用しました
久々に自分の写真を使い、ちょっとハズカシイですが。。。
Img_0932
この白い厚紙は頂いたお菓子の上に乗っていたものです。
ちょっと茶色のインクで汚してます。
Img_0970
隠しジャーナルにこのときの気持ちを書いてます
Img_0936
 
ペーパーは確かMy Mind's Eye。他にはバンコクでのお花達。
7gypsies のステッカー。7gypsies、大好きです
タイトルはAmerican Craftで、いっぱい残ってます。
自分自身の写真はあまり撮る機会がなかったので、新鮮です。
 
皆さんもぜひSketchabilitiesに参加してみてくだいね
お待ちしております。
 
リホママ 

2013/04/30

Sketchabilities DT work(Sketch #90)

皆さん、こんにちは

今日はSketchabilities  DT workの作品紹介です。
今回のスケッチはこれ。 
90_zpsceb8db82
 
またまたお花と葉っぱがでてきてますね
毎回ラブリーなスケッチですわ。
私が作ったのはこちら。
 
There are some flowers  and leaves come out again.
It's lovely every time.
This is my LO.
 
「Change of season」
Img_0825
 
 
 
Img_0842  
縁取りのドットを手書きで書いてます 
The dots of borders were written in handwriting.
Img_0854  
3月終わりに図書館裏にある広場で撮った写真です。
色合い的に秋っぽいのですが、春に向かってのもの。
 
It is the photograph taken in the open space
which on the library reverse side in end of March.
It looks like autumn in the dark,but in the spring
of toward. 
 
実は今年に入って一緒に住む実父の認知症が発覚して
落ち込むことがありました。
が、春になる頃には前向きに考えられるようになり、私の
気持ちも落ち着きました
 
In fact, dementia of the father who lived together
was found out this year began,I might be depressed.
But, when it was spring, it came to be thought forward,
and my feeling calmed down. 
そんなことをジャーナルに書いてます
 
I wrote about this thing on the chipboard. 
 
ペーパーはえ、、、っとどこのメーカーだったかな(汗)
色々な残り物を使ってます。
お花などはもう引っ越し準備で箱詰めしてしまったので
あるもので飾りました。チップボードはcrate paper。
その他手書きでドットを書いたり、白いインクを
飛ばしたりしてます。
 
 What maker was the paper・・・?
Sorry I forgot...
I used the remains embellishment.
I decorated with the rest things which
I already moved and had encased by preparations.
Chipboards are crate paper.
And I wrote dots by other handwriting and
hang down white ink.

 
今回も沢山の方の参加をお待ちしておりますよ〜
お気軽にどうぞ! 
 
I am waiting for participation of many directions
this time also
Feel free to join us!
Thank you.
 
リホママ
 
Akemi Sugie
 

2013/04/15

Sketchabilities DT work(Sketch #89)

すっかり春ですね

お花達が一斉に咲き始めてますね。
いい季節です♪
さて、今日の作品はSketchabilities  DT workです。
(Sketch #89)
スケッチはこれ。
89_zpsa5f7cdb3
葉っぱの部分がスキ
作ったのは、こちら。「spring Day」
Img_0419  
 
Img_0422  
 
Img_0426


Img_0438
 
Img_0448  
写真は昨年の春、横浜にて。お、久しぶりにパパ登場です
今まで家族5人で一緒に過ごしていたのに、昨年からはバンコク、
群馬、函館の3カ所に
まあ、高校生になると海外駐在が難しくなるのは事実でして
これを機にご主人だけ単身赴任になる家庭がぐんと増えます。
寂しいかもしれませんが、なんだかんだパパの出張があり、
結構一時帰国もしております。
 
で、ペーパーは
手書きで縁取りのラインを書いてみました
タイトルの「s」がよく見えなかったですね。
もうずいぶん古いAmerican Craftのフォームステッカー
です。まとめ買いしたのでまだまだいっぱいあります。
お花、リボン、バンコクの中華街のチャームなどで、
ブルー系の作品にしてみました。
藍色と白のアジサイはなんとブリザーブドフラワー
です。昨年イベントでお隣さんだったひまりさんに
譲っていただきました。
彼女は高崎で「Little Heart」というステキなお店を開いて
らっしゃいます。ぜひのぞいてみてくださいね 
 
今回もステキな作品を見るのを楽しみにしております。 
 
 
皆さんもぜひ、チャレンジしてみてください。
お待ちしております〜〜 
 
リホママ

2013/03/30

Sketchabilities DT work(Sketch #88)

皆さん、こんにちは

だんだん春の陽気になってきましたね

今日の作品はSketchabilities DT work です。
Hi,there
Today I made new LO for  2nd DT work as
Sketchabilities.(Sketch #88)
スケッチはこれ。
88_zps9cc9596f  
とってもラブリー
作ったのはこれです。
「inspire」
 
Img_9647  
 
Img_9657  
 
Img_9674  
 
Img_9662  
 
Img_9686  
 
Img_9696
 
 
写真はまたまた昨年の沖縄旅行のリホ。
後ろ姿と海に浮かぶ船を撮りました
海ということで爽やかさを出したつもり。
ペーパーは echo park。ドット柄とぴったり!
 
This photograph is my daughter RIHO of the travel
to Okinawa last year again .
I took a boat floating on the sea and from behind,
I was going to put in that sea freshness.
The paper is echo park. It's exactly with the polka dot!
 
今回もまた現場でいただいたメタルラスを使用。
アミアミやたこ糸、ウッドクリップ、コットンリボン、
お花、葉っぱ、貝殻などバンコクものをたっぷり
置いて、白いアクリル絵の具をぺたぺた塗りました
これがまためちゃくちゃ楽しい
黒い→のギザギザと丸く繋がったペーパーガーランドは
お気に入りの Glitz です。
同じ沖縄の海シリーズで前回の「Celebrate Life」の見開きに
する予定です。
アルバムにするのが楽しみです
 
I used the metal lath that also received before.
The net, kite string, wood clip, cotton ribbon,
flowers, leaves, shells, etc.These are all from
Bangkok that I lived before.
And I painted white acrylic paint.
This is very very fun!!!
 
Paper Garland and jagged black,there are
my favorite Glitz
The spread of last "Celebrate Life" is due to be used
in the sea series of the same Okinawa.
It is pleasure to use an album
 
 
皆さんもぜひSketchabilitiesにチャレンジしてみて
くださいね
お待ちしております
 
Thank you for stopping my blog.
And we waiting for your challenge!
RIHOmama = Akemi Sugie
 
 
リホママ
 

2013/03/15

First Sketchabilities DT work!(Sketch #87)

こんにちは

今月から3ヶ月間他のSketchabilities のDTを務めることに
なりました。他のDTの方達と楽しみながら作品を作って
いきたいと思います。
今日は最初のDT workです
スケッチはこちら。 
 
Hello
This is my first work as Design Team for Sketchabilities
.I would like to make a work with other designers from now on
for three months although being a pleasure.
87j_zpsb5f2b680
Sooooooooo cute
 
作ったのはこれです。 
 
「OUR Little SprOut!」
Img_9567  
 
Img_9587
 
Img_9591  
 
 
Img_9603
 
めっちゃ可愛い〜、そしてラブリー〜〜〜
やっぱ、リホの写真かな。
 
Very very lovely
Yes,of course I used Riho's photo!
 
ってことで、リホのお友達Kちゃん&2歳の妹Yちゃんと撮った
お写真を採用することに 
Today's photo is with her friend and friend's
little sister. 
お家が近くてよく遊びに行かせていただいていて、その時に
お友達ママが撮ってくれました。(お顔出しも了解済み)
タイトルでの「little sprout」は「ちっちやな芽」という
ことでYちゃんのことです
この頃って本当に可愛いんですよね
こんな頃、懐かしいわ。。。
 
Riho goes to sometimes play her home in the
neighborhood.
It is the photograph which the mama took then.
"Little sprout" in the title is as friend's little sister.
These days is really cute
This time, I'm nostalgic. . . 
 
ペーパーはKAISER CRAFTです。
久しぶりにお花いっぱいのラブリーレイアウトを
作りたくて選びました。その他余ったペーパーを
重ね、コットンリボンとピンクの刺繍リボンを合わせて
みました。お花や葉っぱ、♡は全てバンコク調達品。
今更ながら沢山大人買いしてきてよかったわ。
右のバタフライ刺繍は群馬県内のイベントでよく
お見かけする「店なし雑貨屋」さんから調達しました。
アンティークの雑貨屋さんですが、いろいろなものが
あります。以前アジサイのドライフラワーを
使いましたが、それもこちらで。しかも商品では
なく飾ってあったもので1束100円で譲って
いただきました!お店がないのでイベントをチェックして
行ってくださいね。お家ができたらまた私も掘り出し物が
ないか探しに行く予定です
他に白とピンクのインクを飛ばしてみました。
最初の作品で緊張しましたが、そんなこと忘れて没頭して
作ってしまいました
 
さあ、皆さんもぜひチャレンジに参加してくださいね
お待ちしております〜〜〜。
 
Now, please join us to challenge everyone
I will be waiting for you
 
リホママ
Rihomama = Akemi Sugie 

2013/01/19

Sketchabilities #83

晴天の土曜日

今日はできたての作品をご紹介。
 
まずはスケッチから。
83
 
 
わ、 可愛い
・・・ということで早速作ったのでした。
こちらです。
This is my LO.
 
Img_8188
 
Img_8194  
 
Img_8201  
 
Img_8209  
 
Img_8219  
 
今回はリホの寒そうなお写真で。南国育ちのリホ。
初めての雪には喜ぶけれど、やっぱり寒い〜〜〜
 
お写真にジグザグミシンをかけたら引き締まりましたね。
ペーパーはFancy Pants で、こんな雰囲気はダイスキです
そこに葉っぱのクリーム色のリボンとお花のリボンなどを
合わせてみました。
メタルバタフライもいい感じに。
そして先日格安で手に入った「店なし雑貨屋」さんの
ドライのアジサイを使用。
ぽろぽろしていて取り扱い注意ですが、いい味出して
くれます〜
光る雪もキラキラのラインストーンで表してます
 
今回もとっても楽しくできました
 
Thank you so much to show my page. 
Happy scrapping 
ご訪問ありがとうございました。
また来てくださいね。 
 
リホママ

2013/01/13

Sketchabilities #82

皆さん、こんにちは

早いもので1月ももう13日を過ぎましたね。
今日はぎりぎり参加の Sketchabilities !
82
こちらのスケッチも参加しない間に#82へと進んでました〜 
Today I show this LO.
 
 
スケッチはこれ。
 
作った作品はこちら。
「30minute friend」
 
Img_8100  
 
Img_8117
 
Img_8108  
 
Img_8111
 
昨年11月「世界の名犬牧場」へ行ってほんの30分間ママと
なりお散歩したネネちゃんと一緒に撮ったお写真で
 
こちら群馬の赤城山ふもとにあってわんちゃん好きには
たまらない場所ではないでしょうか。
わんちゃんを連れて行って遊ばせてもいいし、そこにいる
お気に入りのわんちゃんと一緒にお散歩もできます。
 
ペーパーは Webster's Pages の裏面です。
ネガフィルムのトランスパレンシーやはぎれや
リボン、ボタンなどを使ってます。
お花は Prima をメインにしてます。
ギリギリだったので焦って作りましたが、結構
お気に入りになってます。 
 
ついでなので世界の名犬牧場 のお写真を少しご紹介。
Img_1498
敷地はものすご〜〜〜く広いです。 
Img_7036
 
Img_7038
ブレましたが、お散歩わんちゃんがスタンバイ。
 
Img_1501
お外にもいてお気に入りのわんちゃんとお散歩できます。(有料) 
 
Img_6986
 
Img_6991
 
Img_6653
 
Img_6621
フラフープやボールやバトミントンなど、遊び道具もいろいろ
置いてあり自由に使えるので親子連れも多いです。
その他ドッグカフェも一緒に入れて楽しいですよ〜
 
今年は沢山作品作りたいのですが、ちょっとまだ
本調子になっていないのが悩み。。。
今日はこれからスポッチャに行ってきま〜す
 
それではまた。
 
リホママ

2012/11/13

sketchabilities #78

こんにちは。今日は曇り空の群馬です

本日締め切りの sketchabilities #78 です。
またもやぎりぎり〜
お題はこちら。

78

お花いっぱいの可愛いイメージですね。
私が作ったのはこれです。
「OKINAWA vacation」

Img_7190



Img_7119

Img_7122


Img_7125

白カードストックにアミアミ、3枚の写真は先月行った沖縄、

那覇ちゅらさんビーチでのお気に入りを置きました

白い作品なので外での撮影は白飛びして断念テーブル上で。

個人的にはCoca Colaのがスキ

クリアなHeidi Swappのゴーストアルファベットを久々に

使ってみました。ゴールドミストも吹き付け、海らしく

ガラスボトルに入れた小さな貝殻&砂、そしてヒトデも。

結局定番のお花達は全く使わず、葉っぱと他の小物に

なりました。

また今回は白をイメージして作りたかったのですが、

イメージ通りに仕上がって大満足です

素敵なお題をありがとうございました

リホママ

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

Artist's Garden Place

ものづくりさーくるTAMAMUA(たまむ)メンバー